パーソナルジム22回目、23回目



こんにちは。

精神科医諸藤えみりです。



わたしはパーソナルジムに通い

体を絞っています。



経過です。

↓4月15日 22回目


朝のウォーキングの効果か

ついに体脂肪が

22.1 %に!!


21 %台までもう少し。

めちゃくちゃ嬉しい!!




↓4月18日(今日) 23回目


前回22.1 %になって

喜んだのも束の間、

今日は元通り…

なぜ…



一昨日とり天を食べたから?

(揚げ物を食べると

気分が悪くなるのを忘れて食べた。

案の定

夜中のたうち回った。)



体重は落ちているけど、

筋肉も落ちてました。

(33.8 kg→33.1 kg)


前回の結果が良くて

気が抜けてました。

このくらい食べても大丈夫やろ

みたいな。


また気を引き締めます。




気を取り直して、

今日は

「誰の言葉なら自分に響くか。」

というお話です。



チラッとと言いましたが、

朝のウォーキングを始めました。



4月1日のブログでは

「夕食の量を減らす。」

と書きました。

でもそれじゃ目標にたどり着けない。



信頼している

トレーナーさんに

「有酸素運動をしてください。

ウォーキングはできますか?」

と、言われました。



脂肪を燃やすには

朝の体がいいとのこと。

朝いつもより早く起きる。

歩く。




別のトレーナーさん

(Bトレーナーとします。)にも

有酸素運動を

勧められていました。


Bトレーナーは

・あれやってください。

・これやってください。

と、押し付けてくるので苦手。


わたしは

「無理です。」

と、聞く耳を持ちませんでした。



でも、

信頼しているトレーナーさんが

やった方がいいと言うなら、

やろうと思った。


「誰」

に言われるかって大事。



「この人の言うことなら聞こう。」

と、思えた。

信頼関係って大切ですね。




パーソナルジムも

残り2回になりました。



終わりがあるから頑張れる。

いい経験をしています。





精神科医 諸藤(モロフジ)えみりの心のレッスン

精神科医のわたしが日々の思ったこと、感じたことを書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000